コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岐阜県市町村教育委員会連合会

  • ホームHOME
  • 連合会概要GUIDE
  • 教員EAプロジェクト
  • 実践事例practice case
  • 特色ある事業BUSINESS
  • わがまち自慢!PROUD
  • 教育委員徒然日記
  • お役立ち情報INFORMATION
  • アクセスACCESS

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 事務局 お知らせ

第18回(8月) 教育委員徒然日記を更新しました

教育委員リレーエッセイ「教育委員徒然日記」の第18回を掲載しました。 第18回のご執筆を頂きましたのは、飛騨市教育委員会 教育委員 向川原 眞郷様、東白川村教育委員会 教育委員 安江 里香様です。 ホーム画面上部のメイン […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 事務局 お知らせ

第16回(6月) 教育委員徒然日記を更新しました

教育委員リレーエッセイ「教育委員徒然日記」の第16回を掲載しました。 第16回のご執筆を頂きましたのは、瑞穂市教育委員会 教育委員 森下 伊三男様、八百津町教育委員会 教育委員 小松 普門様です。 ホーム画面上部のメイン […]

2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 事務局 お知らせ

第4回わがまち自慢絵画コンクールについて

「第4回わがまち自慢絵画コンクール」に関する応募要項等をホームページに掲載させて頂きました。岐阜県内の各市町村には魅力いっぱいの豊かな自然、伝統文化、名所史跡等が溢れています。是非、この機会に、皆さんの住んでいるまちの素 […]

2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 事務局 お知らせ

教員EAプロジェクト   「教育実践」「研究開発」の募集について

岐阜県市町村教育委員会連合会では、先生方を応援するとともに、岐阜県下の教員の教育力向上及び教職の魅力化をアピールすることを目的として、岐阜県内の先生方を対象に、見出しの事業を企画しました。 ホーム画面上部のメインメニュー […]

2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 事務局 お知らせ

第15回(5月) 教育委員徒然日記を更新しました

教育委員リレーエッセイ「教育委員徒然日記」の第15回を掲載しました。 第15回のご執筆を頂きましたのは、山県市教育委員会 教育委員 川田 八重子様、七宗町教育委員会 教育委員 堀部 勝広様です。 ホーム画面上部のメインメ […]

2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 事務局 お知らせ

第14回(4月) 教育委員徒然日記を更新しました

教育委員リレーエッセイ「教育委員徒然日記」の第14回を掲載しました。 第14回のご執筆を頂きましたのは、可児市教育委員会 教育委員 伊藤 小百合様、川辺町教育委員会 教育委員 大脇 香美様です。 ホーム画面上部のメインメ […]

2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 事務局 お知らせ

令和4年度「特色ある事業」「研究調査」を掲載しました

岐阜県内各市町村教育委員会よりご報告頂きました「特色ある事業」=各市町村の特色ある事業を3行(75文字程度)と各市町村の実践をA42枚にまとめて頂きました「実践事例」をホームページに掲載させて頂きました。メインメニューの […]

2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 事務局 お知らせ

第12回(2月) 教育委員徒然日記を更新しました

教育委員リレーエッセイ「教育委員徒然日記」の第12回を掲載しました。 第12回のご執筆を頂きましたのは、土岐市教育委員会 教育委員 大野 良子様、坂祝町教育委員会 教育委員 古田 博英様です。 ホーム画面上部のメインメニ […]

2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 事務局 お知らせ

第11回(1月) 教育委員徒然日記を更新しました

教育委員リレーエッセイ「教育委員徒然日記」の第11回を掲載しました。 第11回のご執筆を頂きましたのは、美濃加茂市教育委員会 教育委員 鹿野 久美子様、池田町教育委員会 教育委員 中村 昌秀様です。 ホーム画面上部のメイ […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 事務局 お知らせ

第10回(12月) 教育委員徒然日記を更新しました

教育委員リレーエッセイ「教育委員徒然日記」の第10回を掲載しました。 第10回のご執筆を頂きましたのは、恵那市教育委員会 教育委員 後藤 伸子様、大野町教育委員会 教育委員 常冨みどり様です。 ホーム画面上部のメインメニ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

第19回(9月) 教育委員徒然日記を更新しました

2023年9月5日

第1回教員EAプロジェクト 受賞者が決定しました!

2023年8月25日

第18回(8月) 教育委員徒然日記を更新しました

2023年8月7日

令和5年7月7日「いじめ重大事態調査の基本的な対応チェックリスト」の配布について(事務連絡)

2023年7月24日

第17回(7月) 教育委員徒然日記を更新しました

2023年7月5日

「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」の作成について

2023年7月4日

令和5年度岐阜県市町村教育委員会連合会研究総会開催について(第一次案内)

2023年6月26日

教育振興基本計画が閣議決定されました

2023年6月19日

第16回(6月) 教育委員徒然日記を更新しました

2023年6月5日

学校施設の教育環境向上を図る改修等に関する課題解決事例集の公表について

2023年5月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 岐阜県市町村教育委員会連合会
  • 岐阜県教育委員会
  • 文科省情報
  • 連合会情報

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • ホーム
  • 連合会概要
  • 特色ある事業
  • 実践事例
  • わがまち自慢!
  • 教育委員徒然日記
  • お役立ち情報
  • アクセス

岐阜県市町村教育委員会連合会

岐阜県岐阜市司町40番地1
TEL:058-265-4141/FAX:058-265-8045

Copyright © 岐阜県市町村教育委員会連合会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 連合会概要
  • 教員EAプロジェクト
  • 実践事例
  • 特色ある事業
  • わがまち自慢!
  • 教育委員徒然日記
  • お役立ち情報
  • アクセス