コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岐阜県市町村教育委員会連合会

  • ホームHOME
  • 連合会概要GUIDE
  • 特色ある事業BUSINESS
  • 実践事例practice case
  • わがまち自慢!PROUD
  • 教育委員徒然日記
  • お役立ち情報INFORMATION
  • アクセスACCESS

文科省情報

  1. HOME
  2. 文科省情報
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 事務局 文科省情報

教員免許更新制の発展的解消と 「新たな教師の学びの姿」

「教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する法律案」の成立を受け、7月1日に教員免許更新制が解消されました。 そこで、教員免許更新制の発展的解消と「新たな教師の学びの姿」について、文部科学省のホームページに掲載さ […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 事務局 文科省情報

夏季休業に向けた新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症については、現在、新規感染者数が全国的に上昇傾向に転じており、今後、人との接触の機会の増加等が予想されること、オミクロン株の新たな系統への置き換わりの可能性もあること等から感染者数が更に増加するこ […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 事務局 お知らせ

文科省から「不登校に関する調査研究協力者会議報告書」が出されました。

「不登校に関する調査研究協力者会議報告書~今後の不登校児童生徒への学習機会と支援の在り方について~」について(通知) (PDF:323KB) PDF 【別添1】 不登校に関する調査研究協力者会議報告書(概要) (PDF: […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 事務局 お知らせ

スポーツ庁HPより「運動部活動の地域移行に関する検討会議提言について」

運動部活動の地域移行に関する検討会議において、「運動部活動の地域移行に関する検討会議提言」が取りまとめられ、令和4年6月6日(月曜日)に、友添座長から室伏スポーツ庁長官に手交されました。 (1)運動部活動の地域移行に関す […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 事務局 お知らせ

スポーツ庁より、最新の教育情報について

スポーツ庁より、最新の教育情報について情報提供がありましたので掲載させて頂きます。 熱中症事故の防止について(依頼) 令和4年6月1日 運動部活動の地域移行に関する検討会議提言(案)の概要

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 事務局 お知らせ

文部科学省からの最新の教育情勢について

文部科学省より、最新の教育情報について情報提供がありましたので掲載させて頂きます。 新型コロナウイルス感染症に対応した持続的な学校運営のためのガイドライン (令和4年4月1日時点) 学校における新型コロナウイルス感染症に […]

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 事務局 お知らせ

教育再生実行会議において第十二次提言がなされました

令和3年6月3日に教育再生実行会議において、第十二次提言「ポストコロナ期における新たな学びの在り方について」が決定されましたので御連絡いたします。 ◯第十二次提言「ポストコロナ期における新たな学びの在り方について」【概要 […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 事務局 文科省情報

文部科学省からの最新の教育情勢について

文部科学省より、最新の教育情報について情報提供がありましたので掲載させて頂きます。 ①「令和の日本型学校教育」の構築を目指して【概要】(答申) ②R3年度当初予算案・R2年度3次補正(初等中等教育局関係) ③教育課程の最 […]

2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 事務局 文科省情報

義務教育標準法改正法案について

文部科学省より見出しの件にかかわりまして情報提供がありましたのでホームページに掲載させていただきました。 改正法案の詳細はこちらから

2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 事務局 文科省情報

オンライン会議システムの活用について

新型コロナウイルス感染症への対応に伴い、オンライン会議システム等を活用して総合教育会議及び教育委員会の会議を開催する場合における文部科学省としての考え方が示されましたので掲載させて頂きます。 オンライン会議システムの活用

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

小学校高学年における教科担任制に関する事例集~小学校教育の活性化に繋げるために~

2023年3月13日

次期教育振興基本計画について(答申)

2023年3月10日

GIGAスクール構想の下での校務DXについて~教職員の働きやすさと教育活動の一層の高度化を目指して~

2023年3月8日

第13回(3月) 教育委員徒然日記を更新しました

2023年3月3日

生徒指導提要(改訂版)

2023年2月24日

令和4年度「特色ある事業」「研究調査」を掲載しました

2023年2月7日

第12回(2月) 教育委員徒然日記を更新しました

2023年2月3日

第11回(1月) 教育委員徒然日記を更新しました

2023年1月12日

いじめ防止対策協議会(令和4年度)(第3回) 配付資料

2022年12月21日

「令和の日本型学校教育」を担う教師の養成・採用・研修等の在り方について~「新たな教師の学びの姿」の実現と、多様な専門性を有する質の高い教職員集団の形成~(答申)(中教審第240号)

2022年12月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 岐阜県市町村教育委員会連合会
  • 岐阜県教育委員会
  • 文科省情報
  • 連合会情報

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • ホーム
  • 連合会概要
  • 特色ある事業
  • 実践事例
  • わがまち自慢!
  • 教育委員徒然日記
  • お役立ち情報
  • アクセス

岐阜県市町村教育委員会連合会

岐阜県岐阜市司町40番地1
TEL:058-265-4141/FAX:058-265-8045

Copyright © 岐阜県市町村教育委員会連合会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 連合会概要
  • 特色ある事業
  • 実践事例
  • わがまち自慢!
  • 教育委員徒然日記
  • お役立ち情報
  • アクセス