養老町の自慢!!

「柿と風」

上多度小学校 6年 

家の前にある柿をクレオンでかいて、風を絵の具の白で表しました。

「上多度自まん」

上多度小学校 6年 

養老町、上多度の自まんできるところをかきました。

「ひょうたん大好き」

上多度小学校 3年 

ことも園のころから、ひょうたんに色つけやデコレーションをしたり、楽器を作ったりして、親しんできました。ひょうたんの楽しさを描いてみました。

「ハリヨのすむかわ」

上多度小学校 1年 

お散歩でよく行くかわ。色々な生き物がいました。

「ホタルの町」

上多度小学校 3年 

町のていぼうの川にいました。

「ようろうのたき」

上多度小学校 1年 

養老の滝のきれいな水とげんちゃんがきもちよさそうに遊んでいる様子を描きました。

「鬼面山谷五郎」

上多度小学校 4年 

鬼面山谷五郎とようろうのたきとひょうたんをかきました。鬼面山谷五郎は、ようろうで生まれたおすもうさんです。

  「ハリヨの川」

上多度小学校 1年 

川のなかにいろいろないきものがいました。

「自ぜんがいっぱい」

上多度小学校 4年 

ようろうには自ぜんがいっぱいあって、せみやアゲハがいっぱい飛んでいるので、花やハリヨ、生き物、ようろうのたきをかきました。

「秋の養老公園」

東部中学校 1年 

養老公園の春の桜もきれいだけど、秋の紅葉もきれいです。

「ようろう町の有名なもの」

上多度小学校 4年

ようろう町の有名なもののひょうたん、ようろう鉄道、ようろうのたき、牛をかきました。

「ハリヨとなかまたち」

上多度小学校 1年 

わたしのふる里上多度南小倉地区に流れる川にはハリヨがいます。とてもめずらしい魚なのでみんなで川をよごさないように大切にのこしていきたいです。。ハリヨのほかにもサワガニ、アメンボ、トンボのなかまたちもいっしょにおよいでいます。

「大好き養老町」

上多度小学校 4年 

毎日見ている養老鉄道を中心に養老のたきとけんちゃんをかきました。

「わたしの町のじまん ひょうたん」

上多度小学校 2年

わたしのすむようろうの町のじまんはひょうたんです。きょ年の夏のぼんおどりでひょうたんのイルミネーションを見ました。あきに大がきようろうこうこうのイベントでひょうたんライトをおとうとといっしょにつくりました。

「毎年見る景色」

東部中学校 3年 

毎年桜の花が咲き、それを家から見るのが楽しみで、毎年感動するので、この景色を描きました。

「公園」

東部中学校 1年 

右上の葉っぱを色を変えてぬりました。

「ようろうのたき」

上多度小学校 4年 

ごうかいに流れる水しぶきと、はくりょくが自まん。

「歴史のある養老駅」

東部中学校 1年 

1913年7月31日養老鉄道池野・養老間開通時に終着駅として開業し、いろいろなことがあり、今の養老駅があるので、歴史があるんだと思ったからです。

「ぬれるけど ちかくまでいってみてね ようろうのたき」

池辺小学校 1年

ことしのなつやすみ、ひさしぶりにかぞくで、ようろうのたきにいきました。さかみちをのぼるのがたいへんだったけれど、たきについたら、みずしぶきがきもちよかったです。

「きれいではく力まんてん 養老のたき」

東部中学校 1年 

水がきれいなので、ぬりつぶすんじゃなくてなんども線をかきました。それにこのたきはとてもはく力があるので、人を小さくしてより大きくはく力のあるたきをかきました。また左上の絵は、一所懸命のぼってみると、とても気持ちいよといういみでかきました。

「未来に響け、本神楽」

上多度小学校 4年 

養老町高田まつりのおはやしです。能管はとてもむずかしいですが、僕も早くお兄さん達のように上手くなって林和靖やまを支えていきたいです。

 

「ようろうのたき」

上多度小学校 2年 

たきのながれるようすをかいた。

「ぼくのすむ ようろう」

上多度小学校 1年 

ようろうのじまんをたくさんあつめました。

「見なれた景色」

東部中学校 3年

見ているだけで落ちつく場所だし、季節によっても違う景色が味わえるからです。

「季夏」

東部中学校 1年 

普段何けなく通っている道が何だかきれいに感じて青い空と一面の線が映えるなと思ってかきました。

「養老の滝」

東部中学校 1年 

私たちの町には、滝があるので、それをかいた。

「自然の町 養老町」

東部中学校 3年 

養老町の自然についてかいた。

「養老町の歴史ある駅」

東部中学校 2年

養老駅の建物を中心に見せたいので大きくかいたのと、ひょうたんの像のかげを意識しました

「たき

上多度小学校 4年 

ぼくは、たきの水しぶきが大好きなのでたきを選びました。たきの大きさをがんばってかきました。

「養老はしぜんいっぱいえがおいっぱい」

池辺小学校 4年 

養老町は自ぜんがいっぱいで、おやこうこうの町だから、養老町はやさしくてしあわせですよっということをつたえたいです。

「私の支え」

東部中学校 1年 

つかれている時、暗い気持ちの時にこの滝をみることによって元気がでる。笑顔になれる。心が豊かになる。心の支えになる所だと思います。

「行こうようろうのたき」

上多度小学校 2年 

水しぶきが気もちいいのでいってみてください。

「ひょうたんのまちようろう」

上多度小学校 2年 

ゆうめいなようろうのたきと、ひょうたんをかきました。たきは、えのぐで、水しぶきをひょうげんしました。ひょうたんは、クレヨンでかきました。